広告の表示がブロックされています。

アニメ名探偵コナン 漫画

「人喰い教室の怪」名探偵コナン漫画&アニメ何話?アニオリ?声優&あらすじ&ネタバレ・感想を紹介

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

前回の話は「元太のうなぎ捕物帳」でした。

元太が普段の元太と違いすぎてびっくりしていまいました😲

今回の話は「人喰い教室の怪」です。

この記事でわかる事

・「人喰い教室の怪」漫画何話?アニメ何話?それとアニメオリジナルストーリー?

・出演声優は誰?

・あらすじは?

・ネタバレ&感想を紹介

それでは早速見ていきましょう↓

「人喰い教室の怪」漫画何話?アニメ何話?アニオリ?

今回は原作のある話です。

漫画104巻(File:8~10)

created by Rinker
¥594 (2025/09/02 16:01:32時点 楽天市場調べ-詳細)

1169~1170話「人喰い教室の怪(前編&後編)」

出演声優

  • 江戸川コナン:高山みなみ
  • 吉田 歩美 :岩居由希子
  • 小嶋 元太 :高木渉
  • 円谷 光彦 :大谷育江
  • 阿笠博士  :緒方賢一
  • 灰原 哀  :林原めぐみ
  • 小林先生  :加藤有生子
  • 若狭 留美 :平野文
  • 東尾 マリア:松岡由貴
  • 坂本 たくま:青山桐子
  • 団野 皆介 :小林由美子
  • TVアナウンサー:松田利冴
  • 店員    :生田輝
  • 女子生徒  :今泉りおな
  • 工藤 優作 :田中秀幸
  • 工藤 有希子:島本須美
  • 校長先生  :辻親八
  • マリアの母 :進藤尚美
  • ラム    :千葉繁
  • 手下    :宮城一貴

あらすじ

帝丹小学校の授業参観日。コナンたち少年探偵団が学校に到着すると、転校生の団野皆介が『人喰い教室の怨念』の噂を広めていた。授業参観が迫る中、皆介が話していた噂通りに教室の前の花壇が燃えているのが発見されーー⁉

原因不明の出荷で教室は騒然。授業参観の中止を考える小林先生と若狭先生に対して、コナンは休憩時間の10分で事件を解決することを約束する。はたして、花壇を燃やした怨念の正体にたどり着けるのか?

次回予告|名探偵コナン|読売テレビ

ネタバレ&感想

授業参観

「博士って来週の水曜日ひま?」と阿笠博士に尋ねる灰原。

実は授業参観の日だったんです!

阿笠博士に聞くなんて…。

そしてびっくりしたのはコナンの母親(工藤有希子)が授業参観に来ること😲

えー⁉

灰原もびっくりしてましたが、変装してくると話すコナン。

焦る哀ちゃんの声がかわいい💕

ご本人が来たらバレちゃいますからね💦

そしてちらっと出てきた身体測定の話。

薬で小さくなったコナンの体…。

気になりますね。

コンビニで買い物をする灰原。

小学生が登校中にコンビニで買い物とは…!

私の時代と違いすぎて驚きますね😲

コンビニであったのはセロハンテープを買うマリアちゃん下敷きを買うたくまくんポテチの菓子袋を手に取りじっと見つめて買わずにコンビニを去る転校生

何かありそうですね💦

怪談話

「人喰い教室の怨念」の怪談話をする転校生。

学校あるあるですよねー。

怪談話の後、給食を食べて総司の時間の時に事件は起こりました。

光彦が窓の外で火事を発見🔥

どうやら花壇が燃えているようです😨

急いで消火器を持ち消火にあたるコナン、小林先生と若狭先生。

しかし教室にあった花瓶の水を使って消火した灰原。

とっさの出来事でさっと行動できるのはすごいですよね。

授業参観が5時間目に控えている中での事件。

コナンはもうすぐ始まる授業参観の事を考えて10分で事件を解決すると宣言します。

さっぱり事件の真相がわかりませんが、コナンは宣言通り解決できるのでしょうか?

捜索開始!

火がついたと思われるとき、皆は給食中で火を付けれる人はいなかったはず…。

あたりを捜索してみると、焦げたポテチを発見。

ポテチ…ポテイト…?

何かトリックに使われたのでしょうか?

コナンは容疑者を3人に絞り込みます。

怪談話をしていた転校生

給食のは以前の時に外を凝視していたたくまくん

それとも腰を痛めている母をもつマリアちゃん

実験で使うためにキッチンタイマーを持ってきてほしい、10円玉持ってる?

コナンの謎の言葉により、なんとコナンは犯人を推理してみせます。

犯人は……後編です😭

後編

真相とは

時間がくると勝手に火がつくように自動発火装置を利用したと語るコナン。

ポテチが落ちていたところから、ジャガイモは1分くらい燃えると話します。

ジャガイモって燃えるんだ…😲

灰原が水をかけるために窓から飛び降りますが、その時に支柱を倒していました。

実は支柱は立ててあり、その下にポテチ、上に虫眼鏡(お椀で作った氷)を使って火をつけたと推理します。

こうして給食が終わるころに火をつけ、虫眼鏡の代わりになった氷は解けてなくなったと。

頭いい(笑)。

そして大きな氷(虫眼鏡)は簡単には解けない。

そこで10円玉をポケットに入れて温めておいて、それを使ったと話します。

突然、「灰原」と言いながら灰原の手を引っ張るコナン。

灰原の手からはたくさんの10円玉が零れ落ちました。

「ええそうよ、私が火をつけたのよ!悪かったわね‼」と自白する灰原。

ええ⁉

まさかの灰原が犯人だったんだ😲

どおりでキッチンタイマーを持ってこようとした灰原を引き留めて先生にもってきてもらったんだ。

でもどうして…😥

動機は…?

灰原が犯行に及んだ理由。

それはマリアちゃんの為でした。

マリアちゃんの母親の事を考えて、灰原は実行したようです💦

クラスメイトの為に灰原が動くだなんて…😲

転校生の怪談話は前の学校で友達の作り話を信じてしまっていた事、たくまくんはチューリップを1本をダメにしてしまい家に持ち帰って最多チューリップをこっそり元の場所に戻そうと考えていたようです。

小学生なりに自分で考えて行動していたんですね。

授業参観

授業参観に行く前に、工藤有希子はなぜかタブレットを受け取り嬉しそうに笑います。

タブレットで何をするんだろう…?と思っていたら、ED後のシーンで発覚しました。

マリアちゃんの母親は腰の事を考えて授業参観に行くことを辞めますが、代わりにタブレットを使ってリモートで参加していたのです。

しかもリモートを手伝うために出掛けていた阿笠博士も授業参観にリモートで参加。

灰原の表情を見て、見ている私もほっこりしました😊

手をあげて先生にあてられて恥ずかしそうに答えるコナンもかわいかったですね💕

そして授業中に外をちらっと見る若狭先生。

帝丹小学校前を通る黒い車には黒の組織のNo.2と言われているラムが映し出されます。

若狭先生がなぜ小学校の教師として居続けるのか疑問に思い、ここで終了。

何気ない学校の話かと思いきや、人気キャラがたくさん登場する豪華な話でしたね♪

まとめ

いかがでしたでしょうか。

コナンによるスピード解決でしたね。

次回の名探偵コナンは「披露宴と二つの銃声」です。

Next Conan's HINT☝️『竹』

ここまでご覧いただきありがとうございました。

広告の表示がブロックされています。

-アニメ名探偵コナン, 漫画
-, , , , , , , , ,