前回の話は「歩美の絵日記事件簿5」でした。
かわいい少年探偵団達の姿が盛りだくさんでしたね(笑)。
今回の話は「闇に聞こえる数え歌」です。
この記事でわかる事
・「闇に聞こえる数え歌」漫画何話?アニメ何話?それとアニメオリジナルストーリー?
・出演声優は誰?
・あらすじは?
・ネタバレ&感想を紹介
それでは早速見ていきましょう↓
「闇に聞こえる数え歌」漫画何話?アニメ何話?アニメオリ?
アニメオリジナルストーリーです。
1163話「闇に聞こえる数え歌」
出演声優

- 江戸川コナン:高山みなみ
後で更新します📝
あらすじ

古民家宿の女将・富永京子から依頼を受けたコナン、蘭、小五郎。「お宝が狙われる」と警告メールが送られてきたため、敬語を頼まれたのだ。古民家宿では改築の際に見つかった古い金庫を開けることになっており、専門家たちが集まっていた。実業家・財前一平が金庫を開けると、貴重な金貨が出てくる。興奮した様子の骨董鑑定士・川端誠司や古物商・門倉伸弥の一方、京子は不満げで……。金貨をめぐる殺害事件。消えた金貨の行方は?
次回予告|名探偵コナン|読売テレビ
ネタバレ&感想
珍しい金貨
古民家で見つかった古い金庫から、1枚の金貨が出てきました。
なんと本物の金貨のようで、高くて3千万もするそうです😲
皆喜びますが、先に金庫ごと買い取った財前が自分の物だと部屋へ全て持っていってしまいます。
なんだか不穏な空気ですね💦
事件発生
古民家で晩御飯を食べますが、財前は効果を数えているため自室にこもっていました。
20時を過ぎ、綺麗なお月様を見るために部屋の電気を消すと、綺麗な月の他に燃えている部屋を見つけました。
離れで財前が居た部屋が燃えていて、急いで毛利小五郎は消火器で火を消します🧯
倒れた財前と近くにあった凶器。
どうやら他殺のようです。
事情聴取
警察の鑑定で被害者は撲殺。
コナンは現場からトリックの跡を見つけて、3人(富永京子・川端誠司・門倉伸弥)の中に犯人がいると推測しました。
事情聴取から3人には動機となるような事情がありました💦
コナンは犯人の目星がついているようですが、トリックがわからない様子…。
そんな時、振り子時計を見てひらめきました💡
犯人を推理
いつもの眠り小五郎が始まりました👏
犯人は門倉だと言います。
なんと始めに証拠を見せます!
門倉は癖で懐中時計を見ていますが、事件後は見ていない。
懐中時計を確認すると、内側の蓋になくなった金貨がテープではってありました😲
門倉が犯人だ!と思いきや、財前の硬貨の音を聞いたから殺人はできないと言います。
皆がそれぞれ聞いた硬貨を確認する音、実はこれがトリックでした!
犯人はキュリー温度と言い、一部の金属は効果がある温度に達すると磁力を失うようです。
これを利用して財前が生きているように仕組んでいました。
全てを暴かれた門倉は、犯行を認めました。
どうやら門倉はニセの投資の情報を信じて、全てを失い犯行に及んだようです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
最初からなんだか怪しい感じ満載でしたが、やはり事件が起きましたね💦
犯人も想像通り3人の中にいましたね。
現場をみてすぐにトリックを見つけるコナンの洞察力には驚かされました。
次回の名探偵コナンは「17年前と同じ現場」です。
Next Conan's HINT☝️『羽田浩司』