広告の表示がブロックされています。

アニメ名探偵コナン

「目黒の秋刀魚事件」名探偵コナン漫画&アニメ何話?アニオリ?声優&あらすじ&ネタバレ・感想を紹介

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

前回の話は「幻の大男を捜せ」でした。

幻の大男はまさかのあの人でしたね(笑)。

今回の話は「目黒の秋刀魚事件」です。

この記事でわかる事

・「目黒の秋刀魚事件」漫画何話?アニメ何話?それとアニメオリジナルストーリー?

・出演声優は誰?

・あらすじは?

・ネタバレ&感想を紹介

それでは早速見ていきましょう↓

「目黒の秋刀魚事件」漫画何話?アニメ何話?アニオリ?

アニメオリジナルストーリーです。

今回の話は再放送になります(448話)。

出演声優

  • 江戸川コナン:高山みなみ
  • 毛利 小五郎:神谷明
  • 目暮警部  :茶風林
  • 千葉刑事  :千葉一伸
  • 満楽亭喜三郎:難波圭一
  • 目黒 美弥 :岡本麻弥
  • 満楽亭市松 :小川真司
  • 良太    :白石捻
  • 上島 長郎 :有本欽隆

あらすじ

米花町の素人演芸大会に出場する事になった小五郎。コナン、目暮警部と会場へ向かう道中、防犯グッズ店店主・上島長郎、上島の幼馴染で大会ゲストの落語家・満楽亭市松、市川が面倒を見ている定食屋「目黒」店主・目黒美弥などに出会う。閉幕後、コナンたちは打ち上げ会場に向かおうとするが、目黒の携帯電話に市松が刺されたという連絡が入って……。名乗り出た二人の犯人。市松が残したダイイングメッセージの意味とは?

次回予告|名探偵コナン|読売テレビ

ネタバレ&感想

落語に挑戦

飲み放題につられて、落語に挑戦することなった小五郎。

頑張って寿限無を言おうとしますがなかなか覚えられない様子。

コナンの方が暗記しているからなぁ💦

開錠へ向かう途中で上島に会い、定食屋の「目黒」で食事をすることに。

食事後、市松の話になり目黒の店など援助をしていることなどを上島から聞かされます。

目黒のさんま

舞台に出た小五郎。

違う意味でお客さんは笑ってくれましたね(笑)。

市松の舞台は大盛り上がりでした。

さすがですね👏

舞台後、打ち上げのために先に上島、小五郎、目暮警部、コナンでメルヘンへ行きました。

すると目暮警部の携帯に電話がかかってきました。

市松師匠が刺されたと。

事件発生

匿名の電話が警察にかかってきました。

子供の声だそうです。

意識不明で倒れていた市松は病院へ搬送されました。

さてここから警察の捜査開始。

そう思った時、「申し訳ありません。私が…私が市松師匠を…」と犯行を申し出た目黒。

まさかの目黒が犯人⁉と思いきや「やったのは俺です」と今度は違う人物が名乗り出てきました。

それは満楽亭喜三郎という市松の所を1年前に破門になった落語家です。

犯人が2人…どういうこと?

お互いが犯人だと言い合いかばい合っているような様子を見たコナンは、捜査を進めていきます。

市松の手帳を見たり、ダイイングメッセージの見方を変えることである事に気が付きます。

犯人はあの人

犯人がわかったコナンはいつも通り小五郎を眠らせて推理りょーを始めます。

小五郎(コナン)は市松の手帳をまず見せて、右利きだが怪我の為、左で書いたことを伝えます。

同様にダイイングメッセージも左で書いたと考えて読んでみると「ながろー」となりました。

また天井裏を見るとバッグがあり、その中には防犯用の人形が出てきました。

これには驚きました😲

これを自分のアリバイに使うことで仕事をしていたように見せかけていたようです。

そして極めつけに、市松の目黒の秋刀魚を隠して録音したいと思った人がいてたまたま偶然、市松が襲われた時のことが録音されていました。

上島は録音の証拠を出されて、犯行を認めました。

目黒と満楽亭喜三郎はお互いが犯人なのではと勘違いをしてかばい合っていただけでした💦

犯人が発覚後、病院から市松が助かったと連絡が入りました。

今回の事件は被害者が助かり一件落着ですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

防犯用の人形が出てきたときはびっくりしました。

あんなものがあるなんて知りませんでした。

次回の名探偵コナンは「鷲雄山の紅蓮髑髏」です。

Next Conan's HINT『バケツ』

広告の表示がブロックされています。

-アニメ名探偵コナン
-, , , , , , , ,